多世代共創
-
プレスリリース 2017年10月30日2017:10:30:12:00:00 2040年の未来を予測しあなたの街の政策に活かす「未来カルテ」公開
人口・高齢化・産業・医療・介護・保育など、
2040年の各市町村の姿が一瞬でわかる「未来カルテ」の無料ダウンロード開始。
自治体や、中学生・高校生の研修等で活用できます。(「多世代」倉阪PJ)詳細はこちら。関連リンク
「持続可能な多世代共創社会のデザイン」(研究開発領域WEBサイト)
「多世代参加型ストックマネジメント手法の普及を通じた地方自治体での持続可能性の確保」(倉阪 秀史 千葉大学 大学院 教授)
-
プレスリリース 2016年09月30日2016:09:30:15:25:18 戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)新規採択プロジェクト決定
「安全な暮らしをつくる新しい公/私空間の構築」、「持続可能な多世代共創社会のデザイン」、「研究開発成果実装支援プログラム」、「問題解決型サービス科学研究開発プログラム」の平成28年度新規採択プロジェクトを決定しました。
詳細はこちら。 -
プレスリリース 2015年10月07日2015:10:07:14:40:09 「持続可能な多世代共創社会のデザイン」、「研究開発成果実装支援プログラム」平成27年度採択決定
戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) 平成27年度における新規採択プロジェクトの決定について、詳細はこちら。 -
プレスリリース 2014年11月20日
-
プレスリリース 2014年07月07日2014:07:07:17:41:48 新規研究開発領域「持続可能な多世代共創社会のデザイン」提案募集開始
新たに「持続可能な多世代共創社会のデザイン」研究開発領域を決定し、提案募集を開始します。詳細はこちら。